50代初老が低所得に転落したら日常すべては都市伝説だった件

日常に潜む「はウっ!」とした瞬間を切り取る。信じるも信じないも自分次第

50過ぎて卒業式みたいに胸がキュンとなるの

 


お題「#この1年の変化」

f:id:merrygo001:20210211023208j:plain

初老です。ご無沙汰しております。

気の向くままに時には布団の中、またある時はトイレの中と
書きたいときに書きたいことを、書きたい場所で好き勝手やって来たこのブログですが

心の奥底のもっと奥、ワンネスに繋がるくらい沈み込んだら結局、
「親父ギャグ書きたかっただけじゃね?」とバシャールに言われた。

この567禍でそんなことやって、ふざけてる場合じゃない

戦っている人・不幸にも感染してしまった人達や縁者の方。
胸中を考えると、「明日何、書こうかな」
なんて
考える事すら、不謹慎に感じてパタリこの記事の更新はやめた

 

のだが

今、何故キーボードを叩きたくなったのか。

それは胸を締め付ける悲しさ
もっと奥に沈んだらバシャールにまた、それは悲しいんじゃない
「寂しいんだよ」とまた悟される

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

感染を危惧して一時は休止していた出前配達のアルバイトだが
ご時世は猫の手も借り切ってしまったようだ。
世は、この老いぼれたインドア派の復活を求め、また社会へと復帰させた

 

外食と中間食、店舗にお客さんも呼び込み、なおかつ出前配送をする形態の
どこにでもある飲食店で初老は出前配達をしている

久しぶりに復帰だ

愕然とした。半年前のことだ

f:id:merrygo001:20210211023240j:plain



ー店舗に客がいないーこんなにも悲惨だったんだ

現実を目の当たりにした。
「今、どこでもそうだってば」と言われてしまえば、それまで。
しかし、もうそんな状態から今、6ヶ月が経過している

 

初老が「北斗の拳」にリアルタイムで熱狂している時代にできたこの店舗。
もともと客足がかんばしくなかったのだろう。が
味には自信があったのだろう

経費の補填・生き残りをかけて早々出前配送を始める。
この出前が起死回生となり、今まで存続が出来ていたはずの店舗。

はずと書いたのは
直接、経営者と話をしたことがないから。

しかしながら
安達祐実家なき子に主演していた時より、小さくて可愛いながらも
初老も経営者のはしくれだ
この状態で、あとどれくらいこの店舗が存続するかはピンとくる

同時にコロナ前後で半年間、俯瞰して観てきたが何も変わらない。

どう考えても店舗の規模が大きすぎる。
せっかくの出前黒字がテナント料と人件費でババブルの如く、消えているに違いない。
内部留保うんぬんの問題ではない。

正常な経営者なら、もう初老が「アレ?」と疑問を持つ前に
何か対策を打つだろう

まったく何も見えない

あがこうとする様子すら皆無だ。

経営者の経営センスに疑問を持つ
恐らくはこれ以上傷口が広がる前に店を、たたむだろう
むしろ、そうなることを望んでいる感は否めない

f:id:merrygo001:20210211023403j:plain

「持って3ヶ月」
これが初老の出した答えだ
決算時期は知らないが、3月末に幕引きの可能性もあるだろう

 

この事実にがヒシヒシと迫りくる2021年2月。
■息子を大学へ進学させるため、一生懸命働いているシングルマザー

■夫が身体を壊し、昼夜問わず店舗で働く60代の女性

■地方から親の仕送りをもらわず単身、バイトで大学に通う学生

■就職した直後会社が倒産した、配達のアルバイトをしているの22才の奥さんは
今妊娠中だ

■父の会社が倒産し一年。父の仕事が見つからずに進学をあきらめ、就職先を探すも
見つからずにアルバイトをしている、美容の道を断念した元JK

■40歳で、激務から2ヶ月前に体調を壊して入院。まだ復帰できない厨房一筋の男性

■年齢・性別関係なく閉店後にバカ話をして笑いあった、みんな

 

これからどうなってゆくのだろう
そろそろ解雇予定通知書が手元へ届いてもおかしくない時期だ

 

必至に生きているみんなに
それぞれの人生に、経済的な不安が迫っている事実を教えるべきだろうか

身近な人たちのこれからを思うと、悲しみが胸を襲ってくる

しかし
この胸の息苦しさの真意は、そこじゃない

それに気が付いた今、どうしていいのかわからずに、記事を書き進めていた

 

 

f:id:merrygo001:20210211023744j:plain

ほんとうは、寂しいんです

そう、ずっと忘れていた卒業式の胸を閉めつけられるよな感覚

インドア派なんて、カタカナにして自己肯定を繰り返してきましたが
どこかで社会と、人とつ繋がっていたかったのに、本音は

みんなと別れて一人になるのがとても寂しい

 

結局自分のことしか、考えられない偽善者だという事に気が付いた

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:merrygo001:20210213055710j:plain

「ソーシャルディスタンス」


この言葉初めて耳にした時
50代男性の約38%の心の中に、激しい風が吹いたという。

愛のレジスタンスが燃え上がったが、同時に「さよなら」は
唯一度の、あやまちだった事にも気が付いた。
結果500マイル離れたが、夜が来た時また心は求め合ったそうだ

(全て初老都市伝説調査班の独自調査による)

 

 

今回はこれでおしまいです
最後まで御覧頂ありがとうございました。

ーまた、いつの日かー

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村